 |
KBF1250℃シリーズ 応用製品 KBF1250-S |
KBF1250℃シリーズに金属マッフルを装備し、1000℃での気密容器内処理が可能な実験・研究ラボ用途の卓上タイプ電気炉(箱型炉:ボックス炉)。 |
|
 |
KTF1200℃シリーズ 1ゾーン制御用管状炉 |
実験・研究ラボ用途の電気炉(管状炉:チューブ炉)。
横型・卓上タイプで省エネ。炉芯管で雰囲気処理が可能。 |
|
 |
KTF1100℃シリーズ 3ゾーン制御用管状炉 |
実験・研究ラボ用途の3ゾーン制御高精度タイプ電気炉(管状炉:チューブ炉)。横型・卓上タイプで省エネ。炉芯管で雰囲気処理が可能。 |
|
 |
KTF1200℃シリーズ 3ゾーン制御用管状炉 |
実験・研究ラボ用途の3ゾーン制御高精度タイプ電気炉(管状炉:チューブ炉)。全ゾーン過熱防止計、半割式モルダサームヒーター採用のグレードアップタイプ。 |
|
 |
KTF1500℃シリーズ 1ゾーン制御用管状炉 |
実験・研究ラボ用途のSiCヒーター採用の電気炉(管状炉:チューブ炉)。横型・卓上タイプで省エネ。炉芯管追加で雰囲気処理が可能。 |
|
 |
KTF1700℃シリーズ 1ゾーン制御用管状炉 |
実験・研究ラボ用途のMoSiO2ヒーター採用の電気炉(管状炉:チューブ炉)。横型・卓上タイプで省エネ。炉芯管追加で雰囲気処理が可能。 |
|
 |
小型真空パージ式ボックス炉 μBF |
多くの納入実績を持つKBFシリーズをベースに、真空パージ構造で置換時間の短縮を実現。N2雰囲気、水素(還元)雰囲気での熱処理が可能な多目的箱型電気炉(ボックス炉)。 |
|
 |
小型コンベア炉 810A |
小型で設置面積が少なくてすみ、水素(還元)雰囲気での熱処理が可能。厚膜焼成、電極乾燥、セラミック基板製造の実験用に最適な小型コンベア炉。 |
|
 |
真空ベーク炉 |
真空環境下での加熱処理を目的として開発された箱型電気炉(ボックス炉)。短タクトタイムでベーク、乾燥、脱脂、硬化、アニールなど多彩な処理が可能。 |
|
 |
高温雰囲気ボックス炉 |
二珪化モリブデンヒーター採用で1600℃までの高温処理が可能。窒素(N2)、水素、真空など各種雰囲気での焼成、焼結、焼鈍が行える箱型電気炉(ボックス炉)。 |
|
 |
小型真空炉 KBF848N-V |
コンパクト、卓上タイプの実験用小型電気炉(箱型炉・ボックス炉)。真空、窒素(N2)雰囲気での高温処理が可能。 |
|
 |
真空パージ式ボックス炉 MB炉 |
小型電気炉KBF1150℃タイプをフロア型ボックス炉としてリファイン。真空パージにより、窒素(N2)雰囲気置換時間を短縮。LTCC、MLCC製造に。 |
|
 |
ハイテンプオーブン HTOシリーズ |
500℃までの高温処理が行えるサイドフロー熱風循環式オーブン。プログラム制御機能内蔵で乾燥、キュア、アニール、焼き戻しなど少量生産用としても使用可能。 |
|
 |
ウルトラテンプオーブン UTOシリーズ |
最高700℃までの高温処理が行えるウルトラハイテンプタイプの熱風循環式オーブン。焼成、灰化などの高温処理から乾燥などの低温処理まで幅広く使用可能。 |
|
 |
イナートガスオーブン INLシリーズ |
窒素(N2)雰囲気による低酸素(O2)濃度20ppm以下の環境で熱処理が行える熱風循環式オーブン。セラミック部品の脱バインダー(脱脂)や、アニールなどの効果的な熱処理を実現。 |
|
 |
イナートガスオーブン INHシリーズ |
最高使用温度600℃の高温で、窒素(N2)雰囲気による低酸素(O2)濃度20ppmを達成。セラミック部品の脱脂、各種無酸化処理で多くの実績を持つ生産向けタイプ。 |
|
 |
小型イナートガスオーブン KLO-30NH |
小型・コンパクトサイズで実験・研究に最適な窒素(N2)雰囲気オーブン。脱バインダー、脱脂、アニールなどの熱処理を低酸素(O2)濃度300ppm以下で実現。 |
|
 |
クリーンオーブン CLOシリーズ |
内槽全周シール構造による高気密化でクラス100の空気清浄度を達成、窒素(N2)雰囲気の処理も可能。温度均一性に優れた熱風循環方式の採用でキュア、アニール処理の歩留まりを向上。 |
|
 |
ハイテンプクリーンオーブン CLHシリーズ |
耐熱高性能フィルターと独自冷却器の採用でクリーン環境下での高温ベークが可能。熱風循環方式でウェハー、ガラス基板のベーキング・エージング、ポリイミドキュア、アニールを高精度処理。 |
|